こんばんまん

 

内容は10月12日に更新すべきであったものです。

BF2142のデモ版についてである。

UOの内容はまったくないのであしからず。

以下参考うrl

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.03/20060323141052detail.html

ttp://www.japan.ea.com/battlefield/2142/

 

概要を説明しよう。

一兵士となって戦場で戦う。

以上。

 

 

 

では、早速プレイング

戦車があったので乗ってみる。

この辺はBF2とまったく同じ。

ただXキーでバリヤーが張れること意外は。

 

 

 

バギーに乗ってみる。

ターボ機能がついていたので使ってみた。

ちょうどいい上り坂というか丘があったので

もしかするとハイジャンプできるのでは!!?

と思い試してみると。

着地で見事に頭から地面にぶつかり爆発0.2秒前。

 

 

いきなり乗り物ばっかり乗っていてはだめなので

武器のチェック

精度を確かめる。

ちなみに普通の兵士が持ってる武器は

ナイフ、短銃、アサルトライフル、医療キット

の4つである。

残念ながら手榴弾やグレネードは体験版なため使えない。

 

 

 

 

おぉ、こんなところによさげな乗り物があるではないか。

BFDCでアパッチを使いこなした俺にはぴったりのヘリコプター?

 

 

ずぼぼぼっぼっと上昇

初めてでもぜんぜん乗れる。

というか操作性が今までのヘリに比べてやさしい。

ただどうも輸送用であるため、パイロットが扱える武器はなく

戦車同様バリヤーのみ張れる。

 

 

しかし、パイロットではなければ砲座が2門ついており

左右からガトリングガンを打ちまくれる。

 

 

他人の運転に身を任せていると

見事に柱にぶつかって爆発炎上。

メーデーメーデーと叫ぶ暇すらない。

 

 

 

やはり、ここは俺は運転

 

とても強そうな装甲車を発見。

兵員輸送と対歩兵部隊戦において絶大な強さを誇る。

なんとこれもバリヤーを張れてしまう。

 

 

早速乗り込んで、試射。

おぉ、なんて強そうな武器なんだ。

きっとエレクトリカルなパレード的ダメージを与えて

敵戦車など一掃していまうんだろう。

 

獲物を探してうろうろしていると。

敵が乗ってる兵器の方がとてもおもしろそうだ。

二足歩行ロボットなんて、80年代以来人類の憧れになっている。

とりあえずバルカンで攻撃だ。

 

バルカンがまったくノーダメージっぽいのでここは先ほどの

エレクトリカルパレードだ!!

見事に命中。

今にも敵が爆発しそうだぜ。

へっへっへ

 

と思っていると

俺の装甲車が爆発。

電気的宴会は後々判明したんだが

電子兵器の動きを数秒とめる効果しかなく

ダメージなんて微塵も入らなかったんだ。

 

あんな兵器に負けてられないので

上空から、ヘリの砲座によるガトリング掃射

 

 

ズームをしてひたすら打ちまくる。

 

 

しかしまったくのノーダメージ。

機銃系ではまったくダメージが与えられないみたいだ。

「 連邦のMSは化け物か!! 」

 

 

 

俺も敵が乗ってたやつに乗りたいので

陣地を制圧すると、無事憧れの

ガンダ○というよりパンツ○ーっぽい兵器が沸く。

 

 

ずばり感動。

なんて強そうなんだ。

もう俺はこれしか乗らんぞ。

後ろから対戦車用バズーカーが飛んできても

「 見える 」

「 そこぉぉぉお!! 」

とかいってよけてみせる。

 

 

 

ハム○郎のようにとっとこ歩いていると。

雨が降ってる。

んじゃなくて、上空からの砲撃である。

敵コマンダーが場所を指定してこの爆撃を設定したのであろう。

 

 

 

せっかく強そうな兵器に乗ったので敵陣地を奪いにいくと

爆発炎上四散

まったくもって弱い。

ありえない。

絶対壊れるはずがないのに。

「連ry」

っていわれたかったのに。

 

 

 

 

もう一度乗ろうと沸く場所に行くと

すでに先客が待ち構えていた。

 

 

邪魔だから威嚇射撃。

それは俺のACだ。

 

 

まぁ二人乗れたので、俺が運転、上のやつが頭部砲座に乗る。

さっきは視点が悪かったんだと気づいて

コクピット視点でいくことに。

しかし、致命的な欠点が判明する。

上下にがっくがっくんなるせいで、すごい気分がわるい。

 

 

 

移動だけはこの視点にすることにした。

 

再び陣地を取りにいくと

 

すぐ上に見える段差を乗り越えようとすると

どかーん

なぜか大爆発。

たぶんつまずいて転んだんだろう。

あぁ、ビバ近未来兵器

何のための二足歩行なんだ。

 

 

 

スコア画面

一番上の 82-72がチーム全体のスコア。

青が味方で赤が敵。

名前の左が生きてれば 兵装、死んでれば髑髏。

数字は左から順に 合計個人スコア 兵員輸送や陣地制圧のときもらえるスコア、敵を殺した数、自分が死んだ数、PING値

である。

アルファ、ベータ、チャーリー、デルタ、アンザインドは部隊名と、無所属

部隊名は自分で変えれるし簡単に作れる。

 

 

どうすれば勝てるかというと

5個ある陣地を多く制圧するとそこからミサイルが打たれ

上空に浮かぶ、空中空母的な存在のタイタンに飛んでいきます。

以下略。

 

 

 

左に見えるのが、ミサイル。

この横に移動すると敵陣地なら

乗っ取りが開始されゲージがたまっていく。

近くに寄れば乗り物に乗っていようが徒歩だろうがおk。

 

 

 

そして、ミサイルを打ちまくると

奥に見える要塞のバリヤーがなくなっていることがわかる。

手前がバリヤーあり状態。

 

バリヤーが外れると、敵本拠地に乗り込んで攻略戦になる。

しかし、俺にはあそこまでジャンプする脚力はない。

 

 

敵陣地をのっとりに行くと

なんとも面白そうな兵器に敵が乗ってる。

のってみてー

ホバーみたいな動きをしているが砲の口径は戦車クラスだ。

 

ちょっとキャラを変えて重武装兵にしてみた。

寝転んで銃をうちまくって援護するようなやつ。

武装に医療キットの代わりに弾薬箱を持っている。

 

 

エレキ球を人間が食らうとこうなりました。

どうやらこの兵士たちは肉眼ではなく映像として周りの風景を見ている設定らしい。

ぜひともヘルメットを取るとかそういうコマンドを入れてほしい。

 

 

固定砲座に座ってみる。

これからはレーザービームみたいなのがでて

敵ACにも1/3ほどダメージを与えれる。

しかしたいてい3発打つ前に見つかって

逃げる羽目になる。

 

 

敵陣に忍び込んで

先ほどのホバーもどきに乗ってみる。

なんとこの戦車、砲台の回頭ができない。

つまり、打ちたい方向に向く必要がある。

しかし、それをカバーするだけの機動力があり

戦車のくせに横移動がはやかったりする。

 

 

敵本拠地 タイタンに進入成功

ヘリで直に乗り付けて内部に入る。

マップが自動で船内部になる。

どきどきだ。

 

 

 

本来なら、4つある敵の動力源に通じるためのゲートを開く装置を

破壊せねばならんのだが

みんながすでに破壊していたのでこの中心にある

変なエネルギーのたまに向かってひたすらうちまくって壊せばいい。

 

 

もちろん敵がでてこないわけではない。

敵は主に反対側からくる。

まぁ、まだデモ始まったばかりで

みんなわかってないから誰も妨害にこなかったが。

 

 

結構硬い。

 

 

 

乗り物で遊んでないで

まじめに戦闘に参加することに。

なにか罪悪感を覚える構図。

や、やってしまったどうしよう

死体を山の中に捨てないと・・・

って場面。

 

 

敵の本拠地への侵入方法をもうひとつ発見する。

最初に出てきた装甲車の後部座席からポッドが上空に発射され

それをコントロールして進入できることが判明。

ていうか解説書に書いてあった。

左下のマークがポッド状になっているのがわかる。

このあと上に見える平らっぽいとこにボカンとおちて

内部に潜入。

 

 

 

動力源へのゲートを開く装置は順番に破壊せねばならず

順番どおりに破壊せずにくると

上の様にバリヤーが張られていて

中に入ることはできない

向かい合っているのは敵さんです。

 

 

 

向こうもバリヤーを通過できないと思いきや

伏せてるやつがほふくぜんしんで

頭だけ出してバズーカを打ってきた。

なんてご都合主義なバリヤーなんだ。

 

 

 

気を取り直して、ポッドで天高く舞いながら

再び進入を試みる。

 

今度は慎重に制圧しながらいく。

 

 

相手の船をつぶしたか? と思ったら

自分の船がやられてた罠。

 

 

 

ロード画面。

カーソルのアイコンが、ちっちゃい二足歩行ロボ。

どうでもいいけどね。

 

 

 

 

機銃や兵士のライフル程度で

この兵器を壊せないものかと

 

いろいろ死角を回って

穴が開いてないか調べてみたが

残念ながらあいてなかった。

 

 

まじめに部隊を作って、兵隊を募集してみた。

わが部隊の圧倒的強さはいうまでもない。

 

 

 

隊長がすばらしいと、味方兵士も生きてくるというものである。

勇将の下に弱卒なし。

 

 

 

メンバーが変わっても、それはまったく変わりません。

俺のカリスマ的戦闘力で部下を引っ張る。

 

 

多人数で乗ると、この装甲車の搭載してる

3連門グレネードランチャーがとても強いことに気づく。

兵隊に当たろうものなら一発である。

結構連打も利くので使ってて気持ちい。

 

 

 

BF2では、ヘリに大人数で乗ったまま敵陣地のフラッグの上に行くと

一瞬で旗が取れたので

今回もどうか試してみた。

結果前ほど早くは取れない。

 

 

すばらしい兵器を見つけた。

前作等で言うところの

攻撃型ヘリである。

高速旋回、移動が可能でパイロットがミサイルを打てるのである。

しかし、追尾機能とかはついてなく直線に飛ぶだけである。

ビバ近未来兵器。

 

 

少人数での戦闘になると、圧倒的に俺の強さが浮き彫りになる。

 

 

みんなで仲良く落下傘で脱出の図。

なぜならば

自分たちの陣地が壊れたとわかると

脱出しろとのメッセージが出る。

どうせ終わりなんだから中に残っていてもいっしょっぽいのだが

そこはみんな ね。

あたりまえじゃんね。

なりきってるからねみんな。

「 総員退避〜、繰り返す総員退避〜 」

みたいなね。

 

 

まぁ、何がいいたかったかというと

やっぱりおれつえぇ

製品版買おうかな・・・・